ペグについては以前にも、
簡単にチューニングするコツ
のなかで、少しお伝えしていますが、
今回は、もう少し詳しくお伝えしようと思います。
その前にまず、
ペグとはなんでしょう?
ウクレレのヘッド部分についている、
弦をまきつける部品です。
弦の張り具合を調整します。
詳しい写真・説明は、ウクレレの各部名称ご覧下さい。
このペグには大きくわけて2種類あります。
フリクションペグ
摩擦で固定されているペグで、
・フリクションペグ
・ストレートペグ
と呼ばれています。
ヘッドの裏側のツマミを1回転すると、弦も1回転分動きます。
「1:1」
慣れると素早くチューニングが可能になります。
そして、正面から見て、ツマミがヘッドの裏側についているので、
表からツマミが見えません。
ギアペグ
ギターで使われている、ギア式のペグ。
ギアペグ
と呼ばれています。
ツマミを14回まわすと、弦が1回転します。
「1:14」
フリクションペグより沢山回さないといけない反面、
微妙なチューニングが可能になります。
ツマミがヘッドの横に見えます。
UPT(製品名)ペグ
その他に、UPT(製品名)という、
フリクションペグと、ギアペグの中間のようなペグが数年前に発売されています。
それは、
見た目はフリクションペグ
ツマミを回す回転比率は「1:4」
個人的には、一番使いやすいです。
ウクレレペグの豆知識
ウクレレにギアペグが使われるようになったのは最近の事です。
それなので、ビンテージや、少し前に作られたウクレレには、フリクションペグがついています。
その理由は、
ギアペグはギター用に作られたものがほとんどで、
ギターより小さいウクレレには適さなかったようです。
取付けるヘッドの大きさや、ペグが重くアンバランスになる等・・・
そして最近になって、
小さくて軽い、様々な種類のウクレレ用のペグが作られるようになり、
選択肢が増えてきました。
あなたも、ウクレレを奏でてみませんか?
もし、あなたがウクレレに興味をお持ちでいらっしゃるなら、また基礎からしっかりと学べるウクレレ教室をお探しなら、当教室の体験レッスンへご参加になられてはいかがでしょうか?
ウクレレは、楽器経験のない方でもはじめから弾きやすい楽器です。
楽器未経験の生徒さんが、体験レッスン(60分)で「きらきら星」が弾けるようになっていらっしゃいます(※ウクレレ経験の有無によって課題曲は異なります。成果には、個人差があります)。
もし楽器をお持ちでなくても、体験レッスンではウクレレをお貸しすることも可能です(ご希望の方には、ウクレレのご購入についてもアドバイスさせていただいております)。
個人レッスンですので、あなたのペースやご要望に合わせて指導させていただきます。
また、最近は体験レッスンを受講されたうえで、ご入会なさるかどうかを判断される方も少なくありません。
かぎられた時間ではありますが“ウクレレのある生活”を、どうぞ体験しにいらしてください。
体験レッスンについて詳しくお知りになりたい方は、こちらをクリック⇒
ご予約・お問い合わせは、ネット・LINEから