あなたは、ウクレレを弾く前に、
準備運動していますか?
何かスポーツをする前などには、
足を伸ばしてみたり、
腕を回してみたりと、
無意識に準備運動を行なっていると思います。
急に激しいことをすると怪我の原因になったり、
「運動の前には準備運動をする」という
子供の頃からの癖がついているからだと思います。
音楽では、
- 歌を歌う方でしたら、まずは発声練習。
- クラリネットやフルート、サックスなどでしたら、まずマースピースを温める。
という準備をすると思います。
けれど、ウクレレとなると、
準備運動もせず、
いきなり曲を弾く
という方が多いのではないでしょうか?
私は、スポーツや他の音楽のように、
ウクレレでも準備運動を行うことをお勧めします。
ウクレレの準備運動ってどんなこと?
私がレッスンで行なっている準備運動(エクササイズ)は、
- 指の体操になる
- 単調な動きで、覚えてしまうと指が勝手に動くようになる
- 続けていくと、しぜんと様々なコードや音を覚えられる
という内容が含まれています。
ウクレレ初心者の方も、
経験者の方も、
同じエクササイズをお伝えしていて、
レッスンは、エクササイズから始まります。
最初は簡単ではないと思いますが、
コツさえ掴めば、ウクレレ初心者の方も出来る内容です。
準備運動(エクササイズ)の利点は?
曲を弾くときに、とても役にたちます。
新曲の楽譜を見て
「出来ない」「難しそう」
と仰る方でも、
「これは、エクササイズのこの部分で、もう出来ている事ですよ」
と伝えると、すんなり弾けたりします。
準備運動(エクササイズ)というと、
堅苦しさを感じる方も多いと思いますが、
様々な利点があるので
オススメです。
- 曲に入ったときに、すんなり弾ける、応用できる
- 毎回レッスン前に行う事で、ルーティーンになる
- 体だけでなく、気持ちも
「これからウクレレを弾く」
という状態に入り、
気持ちが落ち着き、集中しやすくなる - 毎回同じエクササイズをする事で、
その日の自分の体調にも気付きやすい - 気づかないうちに、色々なことが出来るようになっている
どんなことをすればいいの?
まず、ウクレレで
「ドレミファソラシド」
を弾いてみましょう。
「それだけ?」
と思われるかもしれませんが、
「スラスラと、手元を見ずに弾く」
となると高度な事ではないでしょうか?
指の運動になり、
フレットや弦の位置の感覚も体が覚えてくれます。
「ドレミファソラシド」も、
ウクレレには様々な押さえ方がありますが、
これが一番基本になります。
ぜひお試しください。
あなたも、ウクレレを奏でてみませんか?
もし、あなたがウクレレに興味をお持ちでいらっしゃるなら、また基礎からしっかりと学べるウクレレ教室をお探しなら、当教室の体験レッスンへご参加になられてはいかがでしょうか?
ウクレレは、楽器経験のない方でもはじめから弾きやすい楽器です。
楽器未経験の生徒さんが、体験レッスン(60分)で「きらきら星」が弾けるようになっていらっしゃいます(※ウクレレ経験の有無によって課題曲は異なります。成果には、個人差があります)。
もし楽器をお持ちでなくても、体験レッスンではウクレレをお貸しすることも可能です(ご希望の方には、ウクレレのご購入についてもアドバイスさせていただいております)。
個人レッスンですので、あなたのペースやご要望に合わせて指導させていただきます。
また、最近は体験レッスンを受講されたうえで、ご入会なさるかどうかを判断される方も少なくありません。
かぎられた時間ではありますが“ウクレレのある生活”を、どうぞ体験しにいらしてください。
体験レッスンについて詳しくお知りになりたい方は、こちらをクリック⇒
ご予約・お問い合わせは、ネット・LINEから