先日は、ウクレレのペグの種類についてお伝えしました。

今回は、私が挑戦してみた
ペグ交換についてです。
 
私の愛用しているウクレレの1つに、
フリクションペグが付いています。
 
そのウクレレは古い物なので、
ペグもだんだん固くなってきていました。
 
それなので、
チューニングする時に今迄より時間がかかったり、
最近不便を感じるようになりました。

そこで、新しくペグを交換することにしました。
 
今回は、ペグを交換するのに
どのような作業が行われるのかをお伝えします。
 

注意事項

この記事は、ご自身で交換する事を奨励していません。

今回付け替えるペグは、自作ウクレレにも使用していて、一度取付けた事があるので、自分で交換しました。
 
ご自身で交換する事も可能かもしれませんが、
ウクレレの種類、ペグの種類によっては、いろいろな加工が必要になる事もあります。
そして、破損や故障の原因にもなります。

ウクレレを購入したお店や、ペグを購入したお店等にご相談、ご依頼して下さい。
 
ご自身で交換して何かあっても自己責任になりますので、十分ご注意下さい。
 

交換手順

今回は、フリクションペグから、
ギアペグの「1:4」に交換しました。
 

 

フリクションペグを外します

ツマミの上についているネジを緩めると外れます。
 

 

ヘッドの穴を大きくします。

今回は、フリクションペグ装着時の穴より、
新しく付けるペグの穴の方が大きいので、一回り削りました。

 
この時、穴の大きさに気をつけながらの作業になります。
あけ過ぎると、穴を小さくしなくてはならなくなって、
私の手には負えなくなるから・・・です。
 

新しいペグを取付けていきます。

ヘッドの裏側からツマミ部分を通し、
ヘッドの表側の部品を閉めてとめます。
 

 

行う行程はそんなに大変な作業ではないけれど、
穴を大きく削りすぎないように、気を付けました。
 

 
そして、今回は穴を大きくしましたが、
ペグの種類によっては、穴を小さくしなくてはならなかったり、
ギアペグから今回のペグにする時も、加工が必要になるようですので、
交換する際は、ウクレレを購入したお店や、ペグを購入したお店に相談してみて下さい。
 
そして交換後の使い心地、
とっても良いです!
 

あなたも、ウクレレを奏でてみませんか?

もし、あなたがウクレレに興味をお持ちでいらっしゃるなら、また基礎からしっかりと学べるウクレレ教室をお探しなら、当教室の体験レッスンへご参加になられてはいかがでしょうか?

ウクレレは、楽器経験のない方でもはじめから弾きやすい楽器です。

楽器未経験の生徒さんが、体験レッスン(60分)で「きらきら星」が弾けるようになっていらっしゃいます(ウクレレ経験の有無によって課題曲は異なります。成果には、個人差があります)。

もし楽器をお持ちでなくても、体験レッスンではウクレレをお貸しすることも可能です(ご希望の方には、ウクレレのご購入についてもアドバイスさせていただいております)。

個人レッスンですので、あなたのペースやご要望に合わせて指導させていただきます。

また、最近は体験レッスンを受講されたうえで、ご入会なさるかどうかを判断される方も少なくありません。

かぎられた時間ではありますが“ウクレレのある生活”を、どうぞ体験しにいらしてください。

体験レッスンについて詳しくお知りになりたい方は、こちらをクリック⇒

ご予約・お問い合わせは、ネット・LINEから

友だち追加