今日は、
先日「ウクレレで音楽療法」でお話した、
以前書いていたブログを加筆訂正し、
お届けします。
今回が、このシリーズの最終回!
今までの記事はこちら↓ それぞれのタイトルをクリックして下さい。
・「ウクレレで音楽療法4〜第2回」
なお、今回行った音楽療法は諸事情により、
「音楽レクリエーション」の一環として行いました。
ウクレレ de 音楽療法 記録と評価
2011/6/28
先日、無事に
第1回、第2回と
音楽療法、開催できました。
音楽療法では、そのまま終了というわけにはいきません
それは、
・目標に対して、どうだったか?
・利用者さん、(クライアント)の状況を、評価し、記録する。
・次の 音楽療法に活かす。
という事が必要になるからです。
「利用者さんが、喜んでくれた」
という事は、とても大切な事だけれど、
それだけで、終わってしまったら、
それは、音楽レクリエーションなんです。
音楽療法とは、言えないのです。
評価する
1人1人に設定した目標に対して、どうだったか?
・目標が達成出来てない場合、次は、どんな手をうつか?
・目標達成していたら、次は、もう少し違う事をやってみようか?
などなど・・・
そして記録する
セッション中の、利用者さんの
・行動
・表情
・言動
観察した事を、記録に残します。
そうすると、次の時、比較ができます。
今回は、2回とも、
利用者さん 約10名 対 私1人
他のスタッフもいたけれど、
他の業務をしながらの参加だったので、
観察する事が不十分だったような気がします。
今後、よりよい音楽療法を提供するには、
数名のスタッフがいると、良いですね。
その他の、反省点、改善点も沢山ありますが、
初めて1人で行ったという点では、
今の私に出来る事はできたと思います。
なので、2回とも 大成功♪
開催前は、
自己紹介
皆さんどうかな?
と、不安な面もあったけれど、
お名前から、いろいろなお話に発展したり、
いつもと違う面を見る事ができたり、
出来る事を発見できたり、
皆さん、輝いていました!
利用者さんも楽しそうだったけど、
一番楽しかったのは私だったような気がします。
参加してくれた利用者さん
協力してくれたスタッフ
ありがとうございました。
終わり
数回にわたり、音楽療法の記事を投稿しましたが、
これはほんの一部です。
音楽療法にも、
今回のような
・参加型
の他に、
聴いてもらう形の音楽療法もあります。
もしかしたら、
聴く音楽療法の方をイメージされる方の方が多いのかもしれません。
どちらにせよ、
まだまだ音楽療法は認知度が低いように思いますが、
少しでも、この記事を読んで興味をもっていただけたらと思います。
あなたも、ウクレレを奏でてみませんか?
もし、あなたがウクレレに興味をお持ちでいらっしゃるなら、また基礎からしっかりと学べるウクレレ教室をお探しなら、当教室の体験レッスンへご参加になられてはいかがでしょうか?
ウクレレは、楽器経験のない方でもはじめから弾きやすい楽器です。
楽器未経験の生徒さんが、体験レッスン(60分)で「きらきら星」が弾けるようになっていらっしゃいます(※ウクレレ経験の有無によって課題曲は異なります。成果には、個人差があります)。
個人レッスンですので、あなたのペースやご要望に合わせて指導させていただきます。
また、最近は体験レッスンを受講されたうえで、ご入会なさるかどうかを判断される方も少なくありません。
かぎられた時間ではありますが“ウクレレのある生活”を、どうぞ体験しにいらしてください。
体験レッスンについて詳しくお知りになりたい方は、こちらをクリック⇒