本日は、
「ウクレレは右手」
についてお届けします。

 

まず、題名を見て、
「なに???」
って思われたのではないでしょうか?

 

右手と左手、どちらが重要?

まず、一つ質問です。

ウクレレを弾く時、
右手と左手、
どちらが重要だと思いますか?

  • 弦を弾く右手
  • 弦を押さえる左手

 

両方大事と思われるかもしれません。

 

どちらも大切なのですが、

私は、
右手の方が重要だと考えます。

 

右手の方が重要、その理由

その理由を簡単に言うと、
右手で弦を鳴らしているからです。

 

 

具体的には・・・

それではもう少し、
具体的に説明したいと思います。

 

ウクレレを始めたばかりの頃は、
普段しない動きをする
左手に苦戦すると思います。

  • 思うように指が動かない
  • 指に力が入らない
  • 思っていたのと、違う場所を押さえていた
  • 指が自分の体の一部とは思えない

など・・・

 

そして、

  • なぜ左手に
    こんなに複雑な動きをさせるのか?

 

私も最初はそうでしたし、
そう思っていました。

 

二つの弦を押さえるので精一杯で、

一度に3つの弦を押さえる
G7のコードが難しかった・・・汗

 

そんな事から、
始めたばかりだと、
「左手が大切」
と思われる方が多いのではないでしょうか?

 

よく考えると・・・

左手も大切なのですが、よく考えて下さい。

左手は、

  • 弦を押さえる事で、
    どの音を響かせるかを決める役割をしています。
  • 音がブチブチ切れないように弾くための
    サポートをしています。

 

そして、

  • ブチブチ切れずに
  • どんな音色で
  • どんなタイミングで
  • どんなリズムで響かせるのか?

は右手にかかっているのです。

 

実際に試した事があります。
アルペジオ

これを右手だったら、
そんなに苦もなく出来るのですが、

左手でやろうとすると・・・
全然動かないです。汗

 

音色も耳を塞ぎたくなるような、
変な音がしました。

 

本当かどうか?
試しにやってみて下さい。

「なにこれ?」って思うくらい出来ないです。

 

 

このように、
単に弦を弾くと言っても、

  • 弦のどの場所で
  • 指のどこで
  • 指の角度は?

と突き詰めていくと、

本当に、
利き手でないと難しいと思うのです。

 

 

だから、
ウクレレという楽器自体も、

利き手で弾いて、
利き手でない方で弦を押さえる作り

になっているのだと思います。

 

そして、右手を突き詰め、
いろいろなテクニックを身につけると、

様々な音色で演奏できるようになり、
あなただけの音が出せるようになります。

  • 優しい音
  • 激しい音
  • 柔らかい音
  • 硬い音

自由自在です。

 

それが可能なのは、
利き手だからだと思います。

 

もし、今まで
左手ばかりに注意が向いていたのでしたら、

右手にも意識を向けると、
違った音色に辿り着けるかもしれません。

 

 

あなたも、ウクレレを奏でてみませんか?

もし、あなたがウクレレに興味をお持ちでいらっしゃるなら、また基礎からしっかりと学べるウクレレ教室をお探しなら、当教室の体験レッスンへご参加になられてはいかがでしょうか?

ウクレレは、楽器経験のない方でもはじめから弾きやすい楽器です。

楽器未経験の生徒さんが、体験レッスン(60分)で「きらきら星」が弾けるようになっていらっしゃいます(ウクレレ経験の有無によって課題曲は異なります。成果には、個人差があります)。

個人レッスンですので、あなたのペースやご要望に合わせて指導させていただきます。

また、最近は体験レッスンを受講されたうえで、ご入会なさるかどうかを判断される方も少なくありません。

かぎられた時間ではありますが“ウクレレのある生活”を、どうぞ体験しにいらしてください。

体験レッスンについて詳しくお知りになりたい方は、こちらをクリック⇒

ご予約・お問い合わせは、ネット・LINEから

友だち追加