今回のウクレレ作りは、
1日で2回分の作業をしてきました。


通常は、1回につき3時間の作業をしていますが、
来月中には出来上がりたい事もあり、
1日頑張ってきました!




前半は・・・
前回出来上がった、ネック・指板の側面にポジションマークを入れます。

指板の表に入れたように、
小さな穴をあけ、そこに材料をはめ込みます。

2ミリ、3ミリの小さい穴も開けられるんです!

そんな事で感動している私です・・・汗


そして、ネック全体の形を成形していきます。
ネック部分は演奏するときに常にさわる部分。
ネックの形状で、手が痛くなったり、
私の場合は、指にマメができてしまいます。

それなので、何度も確かめながら形を作ります。

そして、いよいよネックとボディーがくっつきます!!!

これはちょっと感動ですね〜
IMG_3140

そこ迄で前半終了。
ランチタイムをはさみ、後半戦。




ブリッジを作ります。

これは、私の特注が入ります。
通常、「弦高(弦の高さ)は低い方が弾き易い」
と言われていますが、
私の場合、少し高めが弾き易いので、通常より高く設定しています。
その分、サドル が高くなる。

それなので、今回は、
ブリッジを少し厚めに作り、
ブリッジ、サドルに付加があまりかからないようにしました。

ブリッジは指板と同じ、固い木で作るので、
成形が大変・・・

そして、ブリッジが出来上がり、ボディーにはりつけました。
IMG_3143
ちょっとの空き時間に、
ナットもざっくり作ることもできて、
今回2回連続の作業で、だいぶ進んだ感じがします。

先が見えてきて、本当に楽しみ!!!

あなたも、ウクレレを奏でてみませんか?

もし、あなたがウクレレに興味をお持ちでいらっしゃるなら、また基礎からしっかりと学べるウクレレ教室をお探しなら、当教室の体験レッスンへご参加になられてはいかがでしょうか?

ウクレレは、楽器経験のない方でもはじめから弾きやすい楽器です。

楽器未経験の生徒さんが、体験レッスン(60分)で「きらきら星」が弾けるようになっていらっしゃいます(ウクレレ経験の有無によって課題曲は異なります。成果には、個人差があります)。

個人レッスンですので、あなたのペースやご要望に合わせて指導させていただきます。

また、最近は体験レッスンを受講されたうえで、ご入会なさるかどうかを判断される方も少なくありません。

かぎられた時間ではありますが“ウクレレのある生活”を、どうぞ体験しにいらしてください。

体験レッスンについて詳しくお知りになりたい方は、こちらをクリック⇒

ご予約・お問い合わせは、ネット・LINEから

友だち追加