自信を持ってセッションができるようになりました。

ウクレレは未経験だったのですが、ウクレレで音楽療法をやって欲しいと、施設から依頼がありました。
ウクレレなら簡単そうだったので、独学で弾いていましたが、クライアントの反応も悪く、どうしたら良いものか?困っていました。
こちらの講師の方が、音楽療法セラピスト®︎だったので、受講しました。

レッスンでは、実践できる伴奏の方法や、基礎的なストロークの方法を教えてもらえて、
自信を持ってセッションできるようになりました。
クライアントの反応も改善できました。

レッスン後には、動画がもらえたので復習しやすかったです。

 

これから、もっともっと弾けるようになって、セッションだけでなく、自分の趣味でもいろいろな曲を弾いていきたいと思いました。
この度は、楽しいレッスン、ありがとうございました。

【社会福祉士、音楽療法セラピスト®︎ Mさま 神奈川県 30代 女性(オンラインレッスン受講)】

ウクレレで音楽療法をおこないたい方へ


「音楽療法はピアノで行うもの」とお考えの方も多いと思います。
けれど、実際の現場で、

  • ピアノがない
  • 大きな音が出せない
  • クライアントの方が大きな音が苦手

などの理由で、ピアノでセッションできない時があると思います。

  • ピアノがない施設から音楽療法の依頼がきた、どうやってセッションしたらいいかな?
  • ピアノのない部屋で音楽療法をやらなければいけなくなったけど、楽器はどうしよう?
  • 施設や、クライアントのご家族から、ウクレレで音楽療法をして欲しいと依頼があった
  • 大きな音が出せない環境でセッションしなくてはいけない
  • ウクレレでセッションしているけど、音楽療法に適したウクレレ楽譜がない

そんな時にオススメな楽器がウクレレ、
そして「音楽療法のためのウクレレ・レッスン」です。

ウクレレを選ばれて、レッスンを受講なさると、
このようなお悩みは改善され、今では、自信を持ってセッションしていらしゃいます。

音楽療法のためのウクレレ・レッスンはこんな内容です

  • 音楽療法ですぐに使えるウクレレ・テクニックが習得できます
  • レッスンで学んだ事をそのままセッションで使えます。
  • 気さくな女性講師による個人レッスンで、あなたのお悩みにダイレクトにお答えします
  • ストローク(弦の弾き方)・コードの押さえ方・コードチェンジ・左手の指づかい・ウクレレ独特の奏法など「基礎」を重視したレッスンです
  • 基礎を身につけることで、音楽療法に適した楽譜を作れるようになりますetc

こんな方が受講されています

  • ピアノがない施設やお部屋で音楽療法を行なっている方
  • 施設から、ウクレレで音楽療法を行なって欲しいと依頼された方
  • 音楽療法で使えるウクレレ楽譜がなくてお困りの方
  • 趣味のウクレレを音楽療法で役立てたいとお考えの方
  • 病院や施設で、音楽レクや音楽を使った活動をされている方
  • ご家族の介護をされている方
  • ボランティア活動の質を高めたい方

こちらのレッスンは、音楽療法の基本的な知識をお持ちの方向けの内容です。

 

 

友だち追加

 

講師は音楽療法セラピスト

千葉 川井美智子ウクレレ教室 代表ウクレレ講師・音楽療法セラピスト®︎の、
川井美智子(かわいみちこ)と申します。

私は、2016年より、千葉県津田沼でウクレレ教室を主宰しております。

私がウクレレに出逢った2008年ごろ、音楽療法にも出逢いました。
 

私はピアノが苦手です

子供の頃、エレクトーンは弾いていましたが、鍵盤は苦手です。
中学高校で、サックスを吹いていましたが・・・
これといって得意な楽器はありませんでした。

 

それが、ハワイ旅行がきっかけとなり、フラを習いはじめ、
いつの間にか、ウクレレに夢中になっていました。

ウクレレに夢中になっていた頃、音楽療法とも出逢い、
次第に、私の大好きなウクレレで音楽療法のセッションがしたいと思うようになりました。

ウクレレが音楽療法に最適な理由


私は以前、
高齢者施設で介護職をしていた時期がありました。

当時、勤務していた施設でのレクリエーションの時間に、ウクレレで音楽療法のセッションをおこなったり、
ウクレレで音楽のボランディア活動も行なっていました。

そんな時思ったのです。

ウクレレは音楽療法にピッタリな楽器だと。

ウクレレがピッタリな5つの理由

  1. 楽器が小さいので持ち運びが楽(ギターの半分の大きさ)、音量も小さい
  2. 手軽にはじめられる(弦が4本で、コードも押さえやすい)
  3. クライアントにも興味を持ってもらえる(小さいので見た目が可愛い)
  4. 様々な曲に対応できる(童謡唱歌・歌謡曲・クラッシックなど)
  5. クライアントにも音を出したり、触ったり、弾いてもらいやすい

ウクレレで、皆んながハッピーに!


現在、私は音楽療法の現場には出ていませんが、
私の友人に、音楽療法士や介護職の方が多くいます。

 

援助職は、通常でも大変なのに、
今はコロナ禍ということもあり、ますます大変な状況になっていると感じています。

こういった状況下において、援助職の方の助けになることはないかと考えた時、

ウクレレで音楽療法のセッションを行う際のポイントなどをお伝えすることで、
音楽療法士などの援助職の方、ご自宅で介護をなさっている方、そして、クライアントさんやご家族もハッピーになれるのではないかと思い、
「音楽療法のためのウクレレ・レッスン」を始めました。

ポイントをおさえると、すぐに実践できます

ウクレレが初めての方には

ウクレレの持ち方や弾き方など、基本からお伝えいたします。
1回で全てのことをお伝えるのは難しいので、続けて受講されることをお勧めします。
 

ウクレレ経験者の方には

  • ウクレレで音楽療法を行うコツ
  • ピアノとウクレレの違い
  • 音楽療法で直ぐに使える伴奏方法
  • ピアノ譜をウクレレ用のタブ譜にする方法
  • 音楽療法に適した楽譜にする方法
  • 高齢者へのセッションの注意点 etc.

ウクレレの演奏技術の向上
だけでなく、
レッスンで学んだ事がそのままセッションで使える、
即実践できる内容やコツをお伝えしています。

 

ただ、お一人お一人、疑問点や学びたい内容が違いますので、
レッスンの具体的な内容は、ご相談して決めていきます。

受講スタイルは

オンラインでの受講になります。

コロナ禍において、職場から制限がかかっている場合でも、オンラインでしたら自宅で安心して受講できます。
(インターネットに繋がったパソコン、タブレット、スマホが必要になります)

上記のような内容ですと、
対面より、オンラインの方が学びやすいです。

レッスンの流れ


レッスンは、おおよそ以下の流れで進めます。

レッスン前、カウンセリングシートのご回答

お申込み後、講師から事前にお伺いしておきたい内容(ご相談内容など)などをご記入いただく「カウンセリングシート」をお送りいたします。
期日までにご回答、ご返送ください。

有意義なレッスンにするため、ご相談内容は具体的にお知らせください。
具体的な質問ですと、具体的な回答ができます。
(内容によっては、1回のレッスンでは全てをお伝えできない場合もございます。継続レッスンもお受けしております)

レッスン当日(100分)

ご記入いただいた「カウンセリングシート」を元に、レッスンを行います。
質問なども、時間の許す限りお答えいたします。

 

レッスン詳細

日時お申し込み後、ご希望の日程を伺い調整いたします
レッスン時間100分
受講方法オンライン(zoom)
受講料55,000(税込)
お申し込み方法LINE・ホームページより承っております
備考継続レッスンもお受けしております

 

 

友だち追加

 
LINEからお申し込みの場合は、「お友達追加」していただき、
「トーク」より「音楽療法レッスンご希望」の旨をご連絡ください。