本日、6月6日は
♪ 楽器の日 ♪
です。
この日が楽器の日になったのは、
1970年 (昭和45年) に、全国楽器協会 によって制定されました。
「芸事の稽古はじめは、6歳の6月6日からする」
というならわしに由来しているようです。
そして、この日から始めると、上達するとも・・・
私も6歳からウクレレ弾いていたら・・・
今頃は凄い事になっていたはず・・・
けれど、
自分が「やりたい」って思ったときが、
始め時なのかとも思います。
そんな訳で?
今日は朝から晩まで、
ウクレレを弾いて聴いて、
そんな一日になりそうです。
それと、
今日、楽器屋さんで買物をすると、
楽器の日のクリアファイルが貰えるかも〜
今日も素敵な一日を・・・♪